太田じろうの世界展こばとむらだいはくらんかい(秋葉原)(2023) 開催概要 会期:2023年7月1日(土)~9日(日) 12:00~19:00 会場:秋葉原 フォーラム・ダンク東京都台東区台東1-7-1 邦洋秋葉原ビル 1F (秋葉原駅から徒歩7分) 入場料:無料 ※地図はクリックすると大きくなります →googleマップはこちら 生誕100年 こばとむらだいはくらんかい 太田じろうが1923年1月2日に誕生して、今年で100年。一時代を築くほどの活躍をしたにもかかわらず、今に至るまで版を重ねる単行本が出たわけでもなく、アニメになった作品があるわけでもないためかその知名度は低く、一時は忘れられた作家となっていました。 しっかりとした画力と美しい色彩、魅力的なキャラクターたち――時代を超え、その魅力はふたたび高い評価を受けています。本物は時代がかわっても、色あせることなく残り続けるものです。 太田じろう生誕100年となる今年は、江東区森下文化センターという大きい会場での開催(6/24~7/17)とあわせて、より深く太田じろうの世界を知ることができる原画展も秋葉原で開催いたします。 ぽっこちゃん連載時に放送された『人形劇 こりすのぽっこちゃん』の上映を予定しています。秋葉原会場のみの公開となりますので、どうぞお楽しみに。 江東区森下文化センターへ行ってから、秋葉原フォーラム・ダンクへ。秋葉原を見てから、江東区森下文化センターへ。ぜひ両会場 “ハシゴして” 楽しんでいただければ幸いです。 詳しくは『太田じろうの世界』公式サイトへ 展示について 秋葉原フォーラム・ダンク会場では、原画展示だけでなく、今年あたまに発見されたフィルム『人形劇 こりすのぽっこちゃん』の上映を行います。 『こりすのぽっこちゃん』は、漫画連載にあわせて、『テレビ幼稚園』(ラジオ東京テレビ=現TBS)という番内で人形劇として放送され、たいへんな人気を博しました。 しかし、番組そのもののフィルムはこれまで見つかっておらず、現在は見ることができなくなっていました。 今年、ご遺族のもとにあった多くのフィルムをあらためて現像したところ、『人形劇 こりすのぽっこちゃん』が一本だけ発見されたのでした。 大変貴重な資料です。ぜひご自身の目で、動くぽっこちゃんをお確かめください。 ※詳しくは2023年4月に配信したニュースをご覧ください。 ▲クリックすると、チラシが大きくなります 会場の様子 Twitter 最新情報は画像をクリックしてTwitterをチェック!→ グッズ 『こりすのぽっこちゃん おかしやさんのまき』 ■『こりすのぽっこちゃん おかしやさんのまき』B5サイズ/148ページ/フルカラー/価格 2,200円(税込)※一般書店での販売は予定しておりません。※会場のほか、まんだらけ通販でも取り扱っています。詳しくは『太田じろうの世界』公式サイト、または公式twitterをご覧ください。 その他のグッズもたくさん! 2020年図録マグカップアクリルスタンド木製キーホルダーキャンバスアートポスター(B全)クリアファイル缶バッチ 企画・運営 株式会社 ダンク (※取材の申し込みやお問い合わせ等はこちらまで)